成功のカギは対応力!西東京市の不動産会社ガイド » 西東京市で不動産を購入する前に知っておきたい基礎知識 » 不動産購入に必要な手続き

不動産購入に必要な手続き

公開日: |更新日:

物件を購入する際に必要な手続きの流れや、注意しておきたいポイントについてご紹介します。

不動産購入の流れ

情報収集や見学の結果、住みたい家が決まったら、購入のための手続きに入ります。購入申し込みから引き渡しまでの大まかな流れと、それぞれの手続きに必要なものを見てみましょう。

1.購入申し込み

購入申し込み

まずは、「この物件を買いたい」という意思を正式に示すため、購入申し込みを行います。価格について交渉したい場合は、このタイミングで意思表示を行いましょう。ただし、購入申し込みは「確実にその物件を購入する」ことを前提に行われるのが基本。「安くなるなら買いたい」といった、安易な気持ちで申し込みを行うのは禁物です。

申込書を提出する際には、本人確認のために免許証などのコピーが必要です。また、物件によっては、購入の意思をより確実に示すための「申込証拠金(※)」を求められることも。金額は物件によって異なりますが、2~10万円程度であることがほとんどです。

※…中古物件の場合は、基本的に必要ありません。

ローンの事前審査

購入申し込みの際は、並行して住宅ローンの事前審査を行いましょう。

事前審査とは、ローンの正式な申し込みの前に、借り入れが可能かどうかを簡易的に判断する仮の審査のこと。事前審査を省き、本審査だけを行っても問題はありませんが、後々のトラブルを防ぐためにもこの段階で確認しておくのがおすすめです。

なお、事前審査には、本人確認書類や源泉徴収票のコピーなどが必要となります。

2.売買契約

重要事項説明書の確認

売買契約を行う前には「重要事項説明書」が提示され、物件や契約についての詳しい説明が行われます。必ず説明書のコピーを受け取り、疑問点を全てクリアにしてから契約に進みましょう。

以下に、重要事項説明書を読む際に確認しておきたいポイントの例を紹介します。

  • パンフレットの内容と、実際の物件の内容が一致しているか
  • 建ぺい率(土地の面積のうち、建物に使える広さの割合)などをオーバーしていないか
  • 近隣にどんな建物があるか、今後生活に影響を与える建物(日あたりを妨げる高い建物など)が建つ予定はあるか
  • 物件の代金以外に生じる支払いはあるか、ある場合は何のためにいくら必要か
  • 契約を解除する場合の条件や、契約違反が生じた際の違約金について

売買契約

重要事項説明書に疑問点がなく、契約書の内容にも納得できれば、いよいよ契約に進みます。

契約時には、売主に対し「手付金」を支払います。手付金の金額は、物件価格の5~10%程度が目安。基本的に数百万円単位の大きな額になるため、余裕を持って準備しておきましょう。

なお、契約成立後に買主の都合で解約する場合、支払った手付金は返却されません。場合によってはさらに違約金が発生する可能性もあるため、十分に注意が必要です。

住宅ローン申し込み

売買契約を行ったら、同じタイミングで住宅ローンの申し込みを行います。

申込に必要なものは、本人確認書類や住民票、印鑑証明書、収入を証明できる書類など多岐にわたります。あらかじめ金融機関に必要なものを確認し、すべて揃えてから申し込みに移りましょう。本審査を通過すれば、住宅ローンの契約が完了します。

3.引き渡し

事前内覧

契約の時点でまだ建物が完成していなかった場合は、引き渡しの前に事前内覧会が行われます。

内覧の際は、契約時の図面と違う点がないか、床の傾きや扉の立て付けに問題はないかなど、建物のすみずみまで確認を。きちんとチェックできるか不安がある場合には、建築士などの専門家に同行を依頼するのも手です。

引き渡し

残金決済(物件の価格から、手付金を引いた残りの金額をすべて支払うこと)が終わったら、いよいよ物件が引き渡されます。引き渡しの際はあらためて物件の状態をチェックし、問題がないことを確認しましょう。司法書士によって登記が行われたら、晴れてマイホームが手に入ります。

手続きは慎重に、余裕を持って行おう

不動産購入に伴う一連の手続きには、用意しなければならないものや、チェックしなければならない点が多くあります。

取り返しのつかないトラブルを避けるためには、細かい部分までしっかりと確認しながら冷静に手続きを進めることが大切です。何が必要か、どんな点に注意すべきかをあらかじめ把握し、余裕を持って臨むことを心がけましょう。

地価が高くなっているのは?
西東京市の土地価格を
チェックする

西東京市でスタッフへの
好意的な口コミが多い
不動産会社
2選をチェックする